Sponsored Link
-
夏の甲子園2018に出場する注目校の戦力を分析!
今回は2018年夏の甲子園で一気に注目を集める、三重代表・白山高校野球部です!
野球部メンバーや地方大会戦績・出身中学・注目選手についてお伝えします!
白山高校は10年連続初戦敗退…という弱小校でしたが、去年秋の大会ではベスト8入りしました。
そして夏の三重大会では強豪の菰野、古豪海星、松阪商と次々に破り見事に優勝!
公立校としては、過去に例が無いほどの下克上を成し遂げました!
出場校の多くが私立強豪を占める中、公立勢の雄として白山高校の戦いに大注目です!
★夏の甲子園2018組み合わせ・対戦カード!
-
夏の甲子園2018 組み合わせ対戦カード・大会日程一覧!チケットも
Sponsored Link - 夏の風物詩・2018年夏の甲子園が開幕を迎えます! 2018年の夏の甲子園は、第100回を迎える記念大会です。 甲子園を目指して、全国47都道府県の地方大会を全56校 ...
続きを見る
★白山高校の強さの理由は練習にあり!
-
三重代表白山高校の強さの理由は練習にあり!ルーキーズの下克上!
Sponsored Link - 2018年の夏の甲子園・三重大会で見事優勝を決めた白山高校が、「ルーキーズ過ぎる!」と話題になっています! 三重にはプロのドラフトが注目する、高校でもトップクラスの実 ...
続きを見る
★【夏の甲子園2018特集】注目の地方大会!
-
【夏の甲子園2018特集!】注目の本大会・地方大会の組み合わせ・試合結果!
特集・2018年夏の甲子園! 夏の甲子園は、今年で第100回を迎える記念大会です。 今年は神奈川・大阪・埼玉といった激戦区が2つの地区に分かれ、全国の地方大会から56校が出場します! ここでは、注目の ...
続きを見る
Sponsored Link
白山高校野球部メンバーの戦績・出身中学!
夏の甲子園2018・三重大会を優勝した、白山高校野球部メンバーの地方大会戦績と出身中学をご紹介します!
白山高校・三重大会の戦績
選手 | 背番号 | 守備 | 打数 | 得点 | 安打 | 打点 | 打率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
山本 朔矢 | 1 | 投手 | 9 | 4 | 3 | 4 | .200 |
辻 宏樹 | 2 | 捕手 | 25 | 7 | 8 | 2 | .409 |
有森 紫苑 | 3 | 一塁 | 20 | 5 | 8 | 5 | .077 |
石田健二郎 | 4 | 三塁 | 12 | 5 | 3 | 2 | .412 |
岩田 剛知 | 5 | 投手 | 21 | 2 | 3 | 0 | .304 |
栗山 翔伍 | 6 | 遊 | 24 | 5 | 11 | 9 | .348 |
伊藤 尚 | 7 | 左 | 26 | 7 | 9 | 7 | .615 |
市川京太郎 | 8 | 中 | 20 | 3 | 5 | 1 | .409 |
駒田 流星 | 9 | 右 | 19 | 4 | 6 | 5 | .304 |
梶川裕一朗 | 14 | 二塁 | 10 | 1 | 2 | 3 | .350 |
※大会スタメンor戦績ありメンバーのみ
※背番号は甲子園での番号
三重大会・白山高校チーム戦績
- 試合数:6
- 打数:187
- 得点:43
- 安打:58
- 打点:38
- 打率:.310
- 三振:29
- 四死球:27
- 犠打:13
- 盗塁:18
- エラー:8
白山高校メンバーの出身中学
選手 | 番号 | 学年 | 出身中学 | 出身県 |
---|---|---|---|---|
山本 朔矢 | 1 | 3 | 久保 | 三重 |
辻 宏樹 | 2 | 3 | 西橋内 | 三重 |
有森 紫苑 | 3 | 3 | 赤目 | 三重 |
石田健二郎 | 4 | 3 | 久居西 | 三重 |
岩田 剛知 | 5 | 3 | 朝日 | 富山 |
栗山 翔伍 | 6 | 3 | 西橋内 | 三重 |
伊藤 尚 | 7 | 3 | 亀山・中部 | 三重 |
市川京太郎 | 8 | 3 | 鎌田 | 三重 |
駒田 流星 | 9 | 2 | 山手 | 三重 |
梶川裕一朗 | 14 | 3 | 松阪・中部 | 三重 |
堀 涼 | 10 | 3 | 久居西 | 三重 |
神野 真志 | 11 | 3 | 名張・北 | 三重 |
橋本 魁蛇 | 12 | 2 | 白山 | 三重 |
河村 岳留 | 13 | 2 | 尾西三 | 愛知 |
刀根 夢斗 | 15 | 3 | 鎌田 | 三重 |
下中 宙 | 16 | 2 | 緑ヶ丘 | 三重 |
パルマハーヴィー | 17 | 2 | 東橋内 | 三重 |
吉岡 海斗 | 18 | 3 | 一志 | 三重 |
公立の白山高校は選手のほとんどが地元三重出身ですが、河村選手は愛知県。岩田選手は富山県出身です。
去年秋の大会でベスト8入りした時の、3年生メンバーが主軸です。
ライト・駒田選手はスタメン唯一の2年生です。
白山高校野球部の注目選手は?
白山高校の投手陣は、山本朔矢選手と岩田剛知選手の2人が主軸です。
山本選手はテンポの良い投球で試合を作ります。去年秋の大会では全イニングを投げた経験もあります。
岩田選手は切れのあるスライダーと直球を持ち、チームのピンチを切り抜けます。
白山高校は打線も強力です。まずは栗山翔伍・市川京太郎の1、2番コンビです。
栗山選手はチームトップの4割5分の打率を誇ります。しかも俊足の持ち主で、チーム最多の6盗塁を決めています。
栗山選手が出塁すれば、市川選手は機動力を活かした攻撃を仕掛けます。
3番の有森紫苑選手は167センチと小柄ですが、栗山選手に続いて打率4割。
決勝での二塁打など、ここぞというときの勝負強さ・長打力でチームを勝利に導きます。
4番の辻宏樹捕手は、これまでの試合で20本以上のホームランを叩き出した長打力と強肩があります。
5番の伊藤尚選手は、夏の大会・菰野戦でのホームランや、二塁打・三塁打の長打も放っています。
三重大会の戦績を見ると
- 3回戦・菰野戦
:4-3 - 準々決勝・暁戦
:4-3 - 準決勝・海星戦
:6-5 - 決勝・松阪商戦
:8-2
と、強豪相手に1点差の接戦勝負をものにしました。
驚異的な粘り強さと、ここぞという時の集中打・打撃力が白山高校の持ち味です。
白山高校は、強豪に勝つためにメンバー全員が一丸となって三重大会を戦ってきました。
そういう意味では、大会で活躍した全選手が注目選手!とも言えると思います。
選手達に勝ち抜くだけの力が無ければ、強豪がひしめく三重大会を優勝するのは不可能だったでしょう!
-
Sponsored Link
まとめ
今回は三重代表・白山高校野球部のメンバーの、地方大会戦績や出身中学・注目選手についてお伝えしました!
全国一の下克上を成し遂げた白山高校は、夏の甲子園では公立校希望の星です。
三重大会の活躍でファンになった人も多く、出場校の中でも注目度はメチャクチャ高いと思います!
夏の甲子園でも、三重大会のような白山旋風を巻き起こして欲しいですね!
今回も最後までご覧いただきありがとうございました!
気になる関連記事!
Sponsored Link
-
三重代表白山高校の強さの理由は練習にあり!ルーキーズの下克上!
Sponsored Link - 2018年の夏の甲子園・三重大会で見事優勝を決めた白山高校が、「ルーキーズ過ぎる!」と話題になっています! 三重にはプロのドラフトが注目する、高校でもトップクラスの実 ...
続きを見る
-
夏の甲子園2018 組み合わせ対戦カード・大会日程一覧!チケットも
Sponsored Link - 夏の風物詩・2018年夏の甲子園が開幕を迎えます! 2018年の夏の甲子園は、第100回を迎える記念大会です。 甲子園を目指して、全国47都道府県の地方大会を全56校 ...
続きを見る
-
夏の甲子園2018出場校一覧!試合日程・放送予定とネット配信も!
Sponsored Link - 夏の風物詩・夏の甲子園が2018年も開幕を迎えます! 2018年の夏の甲子園は、第100回を迎える記念大会です。 甲子園を目指して、各都道府県の地方大会から続々と強豪 ...
続きを見る
-
【夏の甲子園2018特集!】注目の本大会・地方大会の組み合わせ・試合結果!
特集・2018年夏の甲子園! 夏の甲子園は、今年で第100回を迎える記念大会です。 今年は神奈川・大阪・埼玉といった激戦区が2つの地区に分かれ、全国の地方大会から56校が出場します! ここでは、注目の ...
続きを見る
-
世界女子ソフトボール2018・日本代表試合結果と順位・勝敗表!
Sponsored Link - 世界女子ソフトボール2018が、真夏の8月に日本・千葉県で開催されます! 女子ソフトボールは、2020年東京オリンピックで競技復帰が決定しました。 最大の宿敵・アメリ ...
続きを見る
-
夏の甲子園2018広島大会の日程・組み合わせ・試合結果速報!
Sponsored Link - 2018年の夏の甲子園が開幕します! 今回は広島大会の日程と組み合わせ・試合結果についてお伝えします! 2018年の夏の甲子園は、第100回を迎える記念大会です。広島 ...
続きを見る