Sponsored Link
-
アジアクラブ女子選手権2019が開催されます!
今回はアジアクラブ女子選手権2019の日程と組み合わせ、出場選手と試合結果についてお伝えします。
アジアクラブ女子選手権2019では、アジアのクラブチームが優勝をかけて争います。
去年2018年の女子大会は日本代表NECレッドロケッツが準優勝、優勝はシュプリームVC(タイ)でした。
アジアクラブ女子選手権2019ではどんな試合が繰り広げられるのでしょうか。選手たちの戦いに注目です!
-
Sponsored Link
アジアクラブ女子選手権2019の日程

アジアクラブ女子選手権2019の開催日程、開催地については以下の通りです。
開催日程:2019年 4/27(土)~5/5日(日)
- 予選リーグ戦:4/27(土)~ 5/1(水)
 試合開始:9:00~・11:30~・14:00~・16:30~・19:00~
- クオーターファイナルラウンド(QF)・11位決定戦: 5/3(金)
 試合開始:9:00~・(QF)11:30~・14:00~・16:30~・19:00~
- セミファイナルラウンド(SF)・9-10位決定戦:5/4(土)
 試合開始:9:00~・(SF)11:30~・14:00~・16:30~・19:00~
- ファイナルラウンド: 5/5(日)
 試合開始:11:30~・14:00~・16:30~・19:00~
開催地:天津(中国)
試合会場:武清スポーツセンター
※日本と天津(中国)の時差:1時間、日本が早い
アジアクラブ女子選手権2019の組み合わせ・試合結果
アジアクラブ女子選手権2019の組み合わせ、試合結果をお伝えします。
試合結果については分かり次第更新します。
A組
中国、カザフスタン、イラン、ホンコンチャイナ、チャイニーズタイペイ
B組
タイ、日本(久光製薬スプリングス) 、ベトナム、北朝鮮、スリランカ、トルクメニスタン
アジアクラブ女子選手権2019最終結果
優勝:
準優勝
3位:
アジアクラブ女子選手権2019の出場久光製薬スプリングスの選手一覧
アジアクラブ女子選手権2019に出場する、久光製薬スプリングスの選手をお伝えします。
| 背番号 | 選手名 | ポジション | 身長 | 
|---|---|---|---|
| 2 | 古藤 千鶴 | セッター | 171cm | 
| 3 | 新鍋 理沙 | ウイングスパイカー | 175cm | 
| 4 | 岩坂 名奈 | ミドルブロッカー | 187cm | 
| 6 | 石井 優希 | ウイングスパイカー | 180cm | 
| 8 | 野本 梨佳 | ウイングスパイカー | 180cm | 
| 10 | 座安 琴希 | リベロ | 159cm | 
| 11 | 栄 絵里香 | セッター | 168cm | 
| 12 | 今村 優香 | ウイングスパイカー | 175cm | 
| 13 | 帯川 きよら | ミドルブロッカー | 183cm | 
| 14 | 森谷 史佳 | ミドルブロッカー | 180cm | 
| 16 | フォルケ・ アキンラデウォ | ミドルブロッカー | 191cm | 
| 17 | 濵松 明日香 | ミドルブロッカー | 181cm | 
| 18 | 戸江 真奈 | リベロ | 163cm | 
| 20 | 筒井 さやか | リベロ | 158cm | 
| 21 | 金森 晴香 | ミドルブロッカー | 176cm | 
| 22 | 井上 愛里沙 | ウイングスパイカー | 178cm | 
| 23 | 比金 みなみ | セッター | 167cm | 
| 24 | 中川 美柚 | ウイングスパイカー | 183cm | 
| 25 | 加藤 光 | ウイングスパイカー | 179cm | 
| 26 | 平山 詩嫣 | ミドルブロッカー | 180cm | 
人気の関連記事!
まとめ
今回はアジアクラブ女子選手権2019の日程、組み合わせ、試合結果、出場選手についてお伝えしました。
試合結果については分かり次第更新します。
アジアクラブ女子選手権2019は、アジアのクラブチームが一同に集まり優勝を争います。
タイ代表や中国代表のクラブチームが優勝候補になりそうです。しかし対する日本も久光製薬スプリングスが優勝を狙います。
優勝するのはどのチームでしょうか?選手たちの熱い戦いに期待しましょう。
今回も最後までご覧いただきありがとうございました!
Sponsored Link
-
