アメフト

内田正人監督の処分と今後どうなる?日大アメフト部は解散・廃部?

Sponsored Link


日大アメフト部が関学大の選手に行った悪質タックル・ラフプレー行為について、内田正人監督らが19日に関学大の選手・保護者に対して直接謝罪しました。

試合のあった6日から、これまでずっと雲隠れしていた内田正人監督が、2週間近くたってようやくの公の場の発言…ということで注目が集まりました。

内田氏は「一連の問題は全て私の責任、私の判断の悪さ」ということを明らかにして、日大アメフト部の監督は辞任することを表明しました。

しかし、悪質タックル・ラフプレーについて監督が指示したのか?ということについては、詳細は書面で回答するとして明言を避けました。

アメフト部監督の内田正人氏は、日大の常務理事・人事部長を務めていて、実質日大のナンバー2でもあります。

世間では日大の組織への不信感が一気に強まっていて、日大の常務理事・指導者としての責任を問う声や、処分を求める声も上がっています。

内田正人氏の常務理事としての処分や、日大アメフト部の今後はどうなるんでしょうか?

追記 6/7:内田正人前監督に再び文春砲!裏金受取疑惑!

★追記 5/30:日大アメフト部の声明文が期待外れの内容に…!

日大アメフト部員の声明文が期待外れの内容になった理由は圧力か?

Sponsored Link - 日大アメフト部の宮川選手による悪質タックル・反則プレーの問題で、日大アメフト部の選手が29日に声明文を発表しました。 しかし発表された声明文の内容は、内田正人氏や井上 ...

★追記 5/24:日大理事長と内田氏に文春砲が炸裂しました!

文春砲炸裂で日大田中理事長が内田正人を守る理由と実態がヤバイ!

Sponsored Link - 一連の悪質タックル・ラフプレー行為の問題の余波が広がっています。 内田正人氏と井上コーチが行った緊急会見では、「指導と受け取り方に乖離があった」という姿勢は変えず、宮 ...

★追記 5/22:宮川泰介選手の悪質タックル問題を時系列にまとめます!

宮川泰介選手の悪質タックル問題を時系列で見る!今後どうなるのか?

Sponsored Link - 日大アメフト部の宮川泰介選手が、悪質タックル問題について記者会見を開きました。 その会見の中で、ケガをさせた被害者の選手・家族に対して謝罪したことと、なぜ行為に及んだ ...

Sponsored Link

 

内田正人氏常務理事としての責任・処分はどうなる?

内田正人氏は今回の不祥事で、日大アメフト部監督としての責任を取り、辞任することを表明しました。

しかし内田氏は、日大で常務理事・人事部長という役職で、日大の組織のナンバー2でもあります。

その責任を問う声が世間では大きく上がっているんです。

 

しかし内田氏は羽田空港でのインタビューで、大学の常務理事の責任について聞かれると

「それは違う問題ですので。それはちょっと違う話です」と話したと言います。

(引用:https://www.asahi.com/articles/ASL5M6S1FL5MUTQP03V.html)

 

監督辞任後の自身の処遇についても一切言及していません。

この発言から察すると、おそらく日大の組織の重役・常務理事としての処分は無いのだと思います。

というより内田氏は、もともと組織上処分する側にいる立場の人間ですからね。。

 

内田氏は日大トップの田中理事長にも守られています。なので今の日大の組織の中では、誰も処分することはできません。

アメフト部監督を辞任しても、学内で理事として残るのは間違いないでしょう。

第三者機関によるメスが入らない限り、内田氏に対して常務理事・指導者としての責任が問われることもなさそうです。。

 

でも、アメフト部監督として責任を取るけど、大学の常務理事・指導者としては不問…なんてことは普通あり得ませんよね?

 

日大には「危機管理学部」というものがあるのをご存知でしょうか?社会の安全を脅かす、あらゆるリスクを研究対象としているそうです。

常務理事で人事部長とい内田氏が、まったく危機管理能力が無い、社会の安全を脅かすリスクのある行動を取っている…というのは、皮肉以外の何物でもありません。。

 

日大アメフト部は解散・廃部の危機!

19日の日刊スポーツの報道では、日大アメフト部から退部者続出の可能性があると明かしています。

 

日大アメフト部の学生は、卒業後の就職に有利と言われています。

しかし今回の事件で日大アメフト部はイメージ最悪です。ヒールのイメージが定着してしまい、逆にマイナスに働く可能性が高いです。

 

アメフト部の約150人の部員のうち、3年生以下は100人を超えています。

6月の就職活動解禁を控えて、来春の卒業後に不安を持つ4年や保護者もいるといいます。

そのままじゃ将来に差し支える…ということで、退部や転学する学生も増えていくかもしれません。

 

しかも現在他大学から試合中止が求められ、日大では交流試合がまったく出来きません。

他大学の学生からは非難の目で見られる状況では、退部者が続出するのは当然だと思います。

 

たとえチームが再始動したとしても、現状の日大ではボイコットや退部者続出の可能性は十分あり得ます。

名門の日大フェニックスが、解散・廃部の危機に追い込まれているのは間違いありません。

(引用:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180519-00212720-nksports-spo)

 

日大・内田正人監督に対する怒りの声!

以前上げたこちらの記事では、ユーザーの方からたくさんの日大・内田監督に対しての怒りの声を頂きました。

日大や内田正人氏に対してどんな声が上がっているのか?その一部をご紹介したいと思います!

 

男性
廃部・解散すべき!永久追放も!

 

男性
伝統ある部だからこそ、廃部にするべきでしょう! 監督とコーチ全員はアメフト永久追放が望ましい。 相手選手の生命すらも脅かし、自らの選手の未来すらも貶めたのですから全員、指導者資格が無いと断言します。 直接、反則をした選手は直接に相手選手と関学に赴き謝罪するのが良い。

 

男性
危機管理教育もしている大学の対応としては全くお粗末極まりなく、部だけではなく大学そのものの体質が問われるべき重大な事案…と言うことを先ずは認識するべき。 いずれにしても大学、アメフト部の管理陣は猛省が必要。

 

男性
傷害(選手)およびその教唆(監督、コーチも?)で、被害者側は告訴してよい、むしろすべき事案だと思いますね。

 

男性
今回は事件です。傷害罪で関学は告訴すべき。 全ての大学はこのぼんくらヤクザ学校との全ての試合、付き合いを拒否すべき。 何を仕出かすか分からないチンピラ集団は社会から疎外するべき。

 

男性
反社会的勢力と同じ。 組長にやれと言われたからやってしまった馬鹿なチンピラ。 指を詰めたくなかったやってしまったか⁈組員は足を洗って組長は逮捕、組は解散ですな。

 

男性
スポーツを何だと思っている。最低だな!内田!恥を知れ。

 

男性
責任はすべて監督にあるはずだ。 スポーツマンシップに反する今回の事件は胸糞悪いわ! 世間は絶対お前を許さんし、許してはダメだ!早く出てこい!

 

女性
あきれてものも言えないとんでもないプレーですね。 傷害罪を適応してもいい、もはや、スポーツではありません。スポーツを侮辱する行為です。

 

男性
これは、文部科学省直々乗り出して、裁かなければならない事案でしょう。 何でこんな人物を、日大という、日本有数の私立大学の、理事会№2の地位に置くことができるのでしょうか? 人事権を握り、大学運営中枢にいるということ。理解できません。 やっぱり、文部科学省の管理のあり方に根本原因があるように思います。 天下り先だけ確保しようとして、こうした問題だらけの大学を放置してきた責任は免れないと思います。早急な対応を願います。

 

女性
選手と監督はアメフトから永久追放、日大アメフト部はただちに廃部、現役の選手は他のチームに移籍しても全員1年間試合に出る事は禁止、 なぜなら監督の教えが身体に染み付いているので、まともなプレーをするのに1年間はかかると思う。

 

男性
老害を極めると日大ナンバー2になる。 この監督は日大の権力者で、関係者では誰も処罰できません。つまり、日本大学は頭から腐ってるのね、こんな学校で何を学べるのかねぇ

 

男性
日大が四流私大の評価から抜け出られないのは、学生の質ではなく、恥知らずで無知無能な経営陣の醜態によるところが大きいんだよね。 内田なんかを常務取締役で人事部長、その上理事に就けていること自体、側から見たら狂ってるとしか思えない。

 

男性
監督も選手も卑怯者で、未熟者。日大の連勝理由が分った。アメフトが目指す精神と正反対。

 

男性
故意か故意でないか?ハッキリさせてみてよ。故意ならボクシングで3分のゴング後に、ノーガードの相手の顎に渾身のフックかますのと同じ。 とにかく怪我が命取りにならならなくて幸いでした。 ウジウジしていないで表に出なさい。往生際悪過ぎ。最後にトカゲの尻尾切りだけは御免ですよ。

 

男性
選手を責め、監督を責め、そして謝罪して処分が決まり世間が忘れ去るのを待つ。 もう一つの集団の責任はないのか? 元凶は監督の指示のもとで、具体的に過激に選手を指示したコーチ陣の責任は問われないのか?

 

かなり辛辣なコメントも多いですが…それだけ今回の事件に対して怒っているんだ、ということがよく分かります。

内田監督の対応と、日大の組織を疑問視する声が大多数でした。

 

 

日大OBからのコメントも

そして日大OBという方からも、日大・内田氏に対して苦言を呈するコメントを頂きました。

 

男性
日大のアメフト、あの栄光はどこにいった。選手は、かわいそうだが、監督が責任とらなければ、廃部しろ!

 

男性
一刻も早く、宮川選手・内田監督殿、謝罪会見開いて下さい。 日本大学の在校生・OB・大学職員・関係する多くの方々へ肩身の狭い想いを与えた!今回のアメフト監督様からの選手への指示!監督自身で説明責任をはたして下さい! 1972 ミュンヘンオリンピック選手 日大OBです!

 

男性
日大の存続にかかわる大きな問題です。大学理事者がこの対応を誤ると、日大は最低な大学のレッテルを貼られ、軽蔑の対象になるでしよう。

 

男性
日大OB。根っからのフッボール好き。フェニックス大好き。 悲しい。この試合にあんなプレーをする意味があるの?関学のQB壊す理由は? 篠竹監督は必死に考えショットガンフォーメーションを取り入れ、1ヤードでも先にボール進めるために血を吐く練習を選手と共に共有した。40年前の下高井戸の練習は誇り高かった。 指示したしない。子どもみたいな事言うな。監督の責任。プレー後の監督コーチの無対応。ここが一番問題。 プレーもあきれるが監督・コーチが無関与なら鉄拳制裁(昔なら)。現状認識甘い。 このまま現対応続ければもフェニックスは過去の映像でしか見れない。 関東学生フッボール連盟除名、追放されても仕方ない。本部考え甘い。時代は許さない。しっかりしろ。馬鹿たれ。

 

日大OBの方からも、このような辛辣なコメントを頂いています。

内田監督・コーチの対応に対する怒りはもちろんですが、日大と日大アメフト部を憂いてのことだと思います。

内田氏やアメフト部のコーチ陣は、このような声に対して、いったい何を思うでしょうか?

Sponsored Link

 

まとめ

今回は内田正人氏の常務理事としての処分や、日大アメフト部の今後はどうなるのか、についてお伝えしました。

内田氏は、悪質タックル・ラフプレーの指示をしたかどうかについては、まだ公の場で明らかにしていません。

自身が指導するアメフト部の選手に対して、そのようなスポーツマンシップに反する行為を指示したこと。

そして日大に対して最悪なイメージを与えたこと…。その監督責任・指導者責任の重さは計り知れません。

監督責任では辞任するけど、常務理事・指導者としてはおとがめ無し…なんてことはあり得るのでしょうか?

日大組織での重職の懲戒処分、アメフト界からも永久追放…といった声が出るのも当然だと思います。

内田氏への処分や、日大アメフト部は今後どうなって行くのか…注目したいと思います。

今回も最後までご覧いただきありがとうございました!

 

気になる関連記事!

Sponsored Link

日大アメフト部員の声明文が期待外れの内容になった理由は圧力か?

Sponsored Link - 日大アメフト部の宮川選手による悪質タックル・反則プレーの問題で、日大アメフト部の選手が29日に声明文を発表しました。 しかし発表された声明文の内容は、内田正人氏や井上 ...

文春砲炸裂で日大田中理事長が内田正人を守る理由と実態がヤバイ!

Sponsored Link - 一連の悪質タックル・ラフプレー行為の問題の余波が広がっています。 内田正人氏と井上コーチが行った緊急会見では、「指導と受け取り方に乖離があった」という姿勢は変えず、宮 ...

宮川泰介選手の悪質タックル問題を時系列で見る!今後どうなるのか?

Sponsored Link - 日大アメフト部の宮川泰介選手が、悪質タックル問題について記者会見を開きました。 その会見の中で、ケガをさせた被害者の選手・家族に対して謝罪したことと、なぜ行為に及んだ ...

日大アメフト部の悪質ラフプレーは内田監督のパワハラが原因か!

Sponsored Link - 日大アメフト部の宮川泰介選手による、関学大の選手相手に起こした悪質な反則ラフプレーは、世間に大きな衝撃を与えました。 そしてその後の調査で、内田正人監督を中心とした指 ...

ロシアW杯の地上波日本時間放送予定・グループ試合日程まとめ!

Sponsored Link - サッカーファン待望の2018年ロシアW杯が6月14日から開幕します! 西野監督に代わり日本代表メンバーの発表も控えていて、これからW杯に向けて盛り上がりも最高潮を迎え ...

-アメフト

© 2023 アスノウゴキ哨戒班!